2022年10月31日月曜日

11月1日

 先月末、つぼみ組で「ミニハロウィンパーティー」をしました。

事前に作ったカボチャのオバケのお面を被って準備も整ったところで、まずは「かぼちゃの

カード探し」から。簡単な場所に隠したら、予想外でみんな見つけるのが早くてびっくりで

した。その後は、「魔法使い?!のハロウィンナちゃん」の登場に、みんな目がテン・・・に

なりながらも、マジックを真剣に見る子どもたち。そして最後はすみれ組のお兄ちゃん

お姉ちゃんたちからサプライズでお菓子のお裾分けをしてもらい、とっても嬉しそうでした。

少しの時間ではありましたが、年中組のお友だちとの交流も楽しむことができました。

10月31日

 今日は交通安全教室がありました。

道路での歩行のお約束事についてお話を聞いたり、DVDを観たり、

信号や止まれなどの標識を使って歩行の実技をしました。

道路は右側を歩く、信号を守る、飛び出さないの3つのルールを

覚えました。

実技ではいつもは笑顔の子どもたちですが、今日はとても真剣な表情で

車が来ていないか左右の確認を行ったり、道路の端っこを歩く練習をしました。

4月から小学生となる年長組の子どもたち。

今日の交通安全教室で覚えたお約束事を忘れずに、事故なく安全に

登下校できることを願っています!

2022年10月27日木曜日

10月28日

今週は朝から冷え込み、吹く風が冬の訪れを

感じられるようになる日が続きましたね。

子どもたちも寒さを身に感じているようで、

「手がめっちゃ冷え冷え!」「寒いよ〜。」と

両手を擦って温めたりしている子の姿も見られました。

年長組では午前中、習字がありました。

いつも習字を楽しみにしている子どもたちは、

少しでも多くのお手本を進められるように

「今日は何枚進めるかな?」と気合を入れて取り組んでいます。

しっかりお手本を見ながら集中して書き進める姿に

成長を感じられるようになりました。

合格してお手本が進んでいくことに自信を持ち、

楽しく取り組んでほしいと思います。

2022年10月26日水曜日

10月27日

 今日はなかよしの日でした。お天気も良く、4学年揃って戸外で元気に遊ぶ姿が見られました。

年中の子どもたちは、鬼ごっこを楽しむお友だちが増えています!「今は〇〇ちゃんが鬼だよ!」と友だち同士で教え合う姿が見えます。今日も元気よく走っていました。年長組が鬼ごっこをしている様子を見つけると、子どもたちはどんなルールなのか、どう追いかけたり、逃げたりしているのか、見て学んでいるようです。お兄さん、お姉さんの様子から、自分たちの遊びをもっと広げて、次は小さなお友だちにそんな姿を見せられる、お兄さんお姉さんになってほしいなと思います。

10月26日

 

今日の年少組は、パスあそびをしました。

 パスあそびでは、クレパスを使って点線の上をなぞったり、運筆の練習をしたりする
活動です。直線や曲線を書くことでクレパスの使い方に慣れ、細かい手の動きが
できるようになることをねらいとしています。

 年少組になって半年が経ち、様々な線を書くことを経験し、クレパスに
慣れてきた子どもたち。段々と点線の上を丁寧になぞることができる子が
増えてきたように思います。

 普段のお絵描きでも、パスあそびでした動きを取り入れたりと活動を
活かして、お絵描きを楽しんでいます!

2022年10月25日火曜日

10月25日


 今日は10月生まれのお誕生会がありました。

今月は10人のお友だちが誕生日を迎え、一つ大きくなりました!

先生からの出し物は○×問題で、問題を聞き、○だと思ったら○の方へ

×だと思ったら×の方へ移動しながら参加しました。

○×問題を知らない子も多くいましたが、簡単な問題からルールを

伝えながらしていくと、ルールがわかってきたようで

移動することも楽しみながら正解したら「イェーイ!!」と

喜ぶ姿が見られました。

友だちと○×問題を楽しみ、今月のお誕生会もおしまいとなりました!

また来月のお誕生会が楽しみですね!





2022年10月24日月曜日

10月25日

 今朝はよく冷え込みましたね。

「寒かった!!」「ジャケット着てきた!!」と

今朝の寒さの話題を楽しそうに話していました。


今日は絵画があり、ドーナツとジュースを制作しました。

子どもたちもよく知っているものなので、

「いちごドーナツにする!!」「チョコレートドーナツ!!」と

美味しそうなドーナツがたくさん出来上がりました。

素敵に仕上がったので「今日持って帰る?!」と

持ち帰りを期待していた子どもたちですが、

これは作品展に展示する作品なので幼稚園でお預かりです。

どんな方法でドーナツを作ったか聞いてみてくださいね。


10月25日

 


今日は、つぼみ組でも10月生まれのお友だちのお誕生会をしました。

2名のお友だちが10月生まれで、一人ずつ名前といくつになったかを言ってみようと伝えると

それぞれが照れながらもしっかりと言うことができました。

プレゼントをもらった後は、「大きなかぶ」のエプロンシアターをみました。なかなか抜けな

いかぶにみんなは必死な表情で「うんとこしょ!どっこいしょーー!!」とかぶを抜くお手

伝いをしてくれました。お~おきなかぶが抜けた時は、みんなはびっくりして一瞬目がテ

ン?!になっていましたが、少し経つと「やったーーー!!」と大喜びでした。



2022年10月23日日曜日

10月24日


つぼみ組で小麦粉粘土を作ってあそびました。

まずは最初の粉状をみんなで触ってみた後、お水と油を入れてこねこね しました。

袋の上からある程度こねた後、少し手に付くくらいの状態で触ってみました。みんなに

「触ってみてどう??」とたずねると、「何かベタベタする~」「気持ちいい~!!」「何か

くっつく~」と様々な感想が聞こえました。しっかりこねた後、それぞれが好きなようにちぎ

ってあそびましたよ。回りながら声をかけていると「見てみて!どんぐり!」「これはタ

コ!」と各々が自分の作りたい物を成形して楽しんでいました。

2022年10月21日金曜日

10月21日

朝晩は冷え込む日が続いていますが、日中は青空が広がり
まだまだ暑さを感じますね。

今日は年長組は久しぶりに習字がありました。
一つ目のピンクのお手本を終え、二つ目の黄色いお手本に入る
子が増えてきました!
子どもたちは、合格し次の字を書くことをモチベーションに、
習字に取り組む様子が見られます。
スムーズに合格できたお友だちは
「先生!〝ろ〟の文字一発で合格できた!!」と嬉しそうに話したり
今日黄色のお手本になったお友だちは
「ついに黄色のお手本になったよ!」と興奮した様子で
話す子どもたちでした!
今日もそれぞれのペースでお手本を進めることができました。
これからも一人ひとりの取り組む様子を見守りながら
習字の時間を過ごしていきたいと思います。


2022年10月20日木曜日

10月20日

朝の気温がぐんと下がり、寒さが身に染みるように感じましたが
日中は汗をかくほどの暑い太陽が照りつけ
朝と日中の寒暖差がありますね。
ブレザーを着て登園する子どもたちの姿が
増えたように思います。

年長組では、午後からミュージックベルをしました。
ミュージックベルの練習をいつも楽しみにしている
子どもたちは、張り切って練習に取り組んでいます。
アルトとソプラノ、メゾソプラノの二つのパートに分かれて
練習をしますが、日を増すごとに自分がどこで
どの音を鳴らすのか意識しながら取り組む姿が見られるように
なってきました。初めの頃は鍵盤ハーモニカでも練習していた
キラキラ星の曲で練習していましたが、上手に演奏
できるようになったことから、今は魔女の宅急便の挿入歌である
「しごとはじめ」の曲で練習しています。
朝の歌や昼の時間に曲が聞こえてくると、自分のパートの
音階を楽しそうに口ずさむ子どもたちです。
二つのパートを合わせて、みんなで
演奏できる日を楽しみにしています。

2022年10月18日火曜日

10月19日

 今日はパラバルーンをして遊びました。年長組が運動会でやっていたのを見ていたこともあって、いろいろな動きを思い出して真似しようとしていました。「バタバタするのすき~!」と嬉しそうでした。「年長さんのように大きくバルーンを膨らませるにはどうしよう?」と子どもたちと話をしていて、大きな風船のように膨らませる方法を伝えると1回目より2回目、2回目より3回目…と段々と大きくなっていくのが目に見えて、子どもたちももっと大きく…と何度も何度も一生懸命がんっばっていました。

2022年10月17日月曜日

10月17日

 

今日は朝から雨が降っていたため、室内遊びを楽しみました。

 友だちとの関わりを持って遊ぶことが増えてきたもも組の子どもたち。言葉での
やりとりを楽しみながら、ごっこ遊びをしています!

 お店屋さんになりきり、「何が食べたいですか?」と注文を聞いて、
「持ってきたよ!」とお皿に並んだ食べ物を運ぶ様子が見られました!

 また、キャンプごっこをしようとみんなで相談していて、おもちゃの
箱をバーベキューの網に見立てて食べ物を焼いて、みんなで囲んで食べていました。
その後は寝る時間だったようで、ぬいぐるみと一緒に寝る真似をしていました。

 遊びの中で、子ども同士のやりとりが増えていく様子をとても嬉しく思います!

2022年10月14日金曜日

10月14日

 今日は少し汗ばむ陽気でしたね。

今日は年長さんと年中さんがいもほりに出掛け、

その様子を少しだけ眺めていました。

畑のおじさんに「頑張れ~!!って声かけたって」と言われたので、

子どもたちは「頑張れ~!!」と大きな声援を送っていました。

掘れたてのサツマイモををおじさんが見せてくれると、

「うわ~大きい!!」と子どもたちからは歓声が上がっていました。

帰りに年長・年中さんが掘ったサツマイモのおみやげをもらい、

「おいももらった~!!」と嬉しそうな表情をしていました。

お家で美味しくいただいてくださいね。

2022年10月12日水曜日

10月13日




 つぼみ組のみんなで、どんぐり拾いに行ってきました。

公園への道を歩いている時からどんぐりがたくさん落ちていて、みんな大興奮!!

拾う場所に着くと、みんな一目散にどんぐり目がけて走っていきました。

5分もすると、それぞれ持たせた袋がどんぐりでいっぱいになっていましたよ。


2022年10月11日火曜日

10月11日

朝は少し冷え込み寒さを感じましたが、日中は暖かく

戸外遊びでは汗をかきながら楽しむ子どもたちの姿が見られました。


先日幼稚園の畑に年長組で大根の種と、じゃがいもの種芋を植えました。

植えた野菜の種がどのようになっているのか興味を持つ子どもたちで、

戸外遊びの時に畑を見に行く子どもたちの姿が多く見られました。

期待を胸に畑に行ってみると、大根の芽が二つ出ていました!

「うわ!芽が生えてる〜!」

「本当だ!すご〜い!!」と、植えたばかりは土の下に埋まっていた種が、

今日見た時には土の上に顔を出している様子に興味津々の子どもたちでした。

また、午前中の戸外遊びの時は二つしか見つけられなかった芽ですが、

午後の戸外遊びでまた畑に行ってみると出ている芽の数が増えていて、

もっともっと興奮する子どもたちでした。

これからも年長組で植えた野菜の成長を楽しみながら一緒に

育てていきたいと思います。

2022年10月7日金曜日

10月7日

今日は昨日よりさらに冷え込み、
冬のような寒い1日となりましたね。

年長組は、親子遠足がありました。
残念ながら朝から雨が降り、午後からのゲームは
中止となってしまいましたがベルファームで
ハーブ石鹸作りを楽しむことができました。
3つの部屋に分かれ、ベルファームの方から
作り方の説明を聞いて進めていきました。
粉状の石鹸が入っている袋に、
赤、黄、青、緑の好きな色の食紅を混ぜて振り、
少量の水とはちみつを入れて手で混ぜて固めて
形にしていきます。初めは手を汚れることを
気にしている子の姿が見られましたが、
作りたいアイデアが浮かぶと夢中で手でこねて
形を作ったり、型抜きでハートの形や車の形などにして
嬉しそうな表情を浮かべていました。
作っている時のお家の方と子どもたちの会話や表情から
お家でのいつもの関わりを見ているようで
ほっこり心が温かくなりました。
終わった後は「楽しかった〜!」「帰るの寂しいなぁ。」と、
伝えてくれる子どもたちでした。
親子での経験は、特別な楽しい思い出になったと思います。

2022年10月5日水曜日

10月5日

 今日のすみれ組は芝生コーナーでハンカチ落としを楽しみました。初めて子どもたちと楽しんでみましたが、子どもたちはルールをすぐに覚えてハンカチが手のひらに乗ると全力で走っていました。鬼になったお友だちは逃げることに必死になって、ハンカチを落とした相手の場所を見失ってしまい、2周、3周と走って逃げるお友だちも…。そんな時には子どもたち同士で「ここだよ〜!」「頑張れ!!」と応援し合う姿も見られました。みんなで大盛り上がりなハンカチ落とし、とても楽しい時間となりました。

2022年10月4日火曜日

10月4日

 


10月に入り、暑かった気温も落ち着いてきましたね。過ごしやすい気候に

なったためか、戸外遊びでは体を動かして遊ぶ子が増えたように感じます。


 年少組の子どもたちは、運動会のご褒美でもらった縄跳びを早速戸外遊びで

使用して、挑戦する様子がありました。今まで年中・年長組が縄跳びをする様子を

見て、「私もしてみたい!」と言っていたこともあり、とても嬉しそうでした!

いざ挑戦してみると思い通りにいかず、残念そうにする子もいましたが、

これから始まる体操で少しずつ慣れて楽しめるようになっていってほしいと

思っています!

2022年10月2日日曜日

10月3日

 


今日から衣替えで制服が冬服になりました。

落ち着いた印象になりましたが、暑い日はまだ続きそうなので、

ジャケットの出番はまだ少し先になりそうです。


今日は前田先生の絵画で観覧車を制作しました。

子どもたちは「観覧車乗ったことある!」「大きい観覧車乗った!」と

楽しそうに話をしながら取り組んでいました。

観覧車に模様を描いてから、観覧車に乗せる人を描いたのですが、

「お父さんとお母さん乗せる!」「僕とピカチュウやで!」と

これもまた嬉しそうに描いている子どもたちでした。

「今日持って帰る?」と期待していた子どもたちですが、

これは作品展に展示する為、幼稚園でお預かりです。

作品展の日までお家の方は楽しみにしていてくださいね。

◇お知らせ◇

 今年度から幼稚園の日々の様子はInstagramにてお知らせしていますので、 Instagramからご覧ください!