2022年9月30日金曜日

9月30日


 つぼみ組のみんなで、園の周りを歩いてお散歩に出掛けました。短い距離ではありましたがその間にも、トンボが飛んでいたりヘリコプターが飛んできたり、電車が通過していったりと色々な発見があり楽しみながら園へ戻ってきました。

2022年9月29日木曜日

9月29日

今日は 日中は青空が広がる良いお天気でしたね。


年長組は今日久しぶりの体操で、縄跳びをしました。

いつもはホールでする体操ですが、今日は戸外で体操の時間を

過ごしました。

初めは前跳びで1分跳びに挑戦し「一回しか引っかからんかった!」

「2回引っかかっちゃった!」と友だちと話す子どもたちでした。

前跳びも上手に跳べるようになってきたということで、今日は

新しく、あや跳びと走り跳びにも挑戦した。

初めて挑戦する子も多く、難しいと言いながらもコツを聞きながら

頑張って取り組むことができました。

落合先生に「なんでも〝1〟が大切。歩くのもジャンプするにも

〝1〟ができなかったら〝2〟がないから。」という言葉をかけてもらい、

最初の大切な〝1〟を目指して頑張る子どもたちの姿をこれからも

見守っていきたいと思います。

2022年9月28日水曜日

9月29日

朝から雲行きが怪しく雨の心配がありましたが、

雨は降ることなく戸外遊びを楽しむ子どもたちでした。


午後からは、9月生まれのお誕生会がありました。

年長組1人、年中組2人、年少組3人の計6人の

友だちがまた一つ大きくなりました。

先生からの出し物では、食材クイズを楽しみました。

持っているカバンの中から、

牛乳や玉ねぎ、小麦粉などたくさんの食材が次々に出てきて

子どもたちは「こんなにも〜!?」と、驚いていました。

電子レンジに貼られた食材を見て「難しそう…。」と、

初めは何が始まるのか不思議な表情を浮かべていましたが、

選ばれた食材がひとつの料理になることを知ると

「カレーライスや!」「エビフライかな?」と、

嬉しそうに答えてくれる姿が見られました。

最後にはケーキが出てくると大盛り上がりの子どもたち。

楽しい時間を過ごすことができました。

9月28日

最近、汗ばむほどの暑い日が続き、
寒暖差を感じますね。
子どもたちも「今日は暑いね」と、
汗をかいて着替える子の姿が見られました。

午後から地震を想定した避難訓練がありました。
部屋での避難訓練を多く経験している子どもたちは、
今日戸外遊びをしていたり、きりん組で過ごしていたりと
自分の部屋ではない場所での避難訓練に驚いて、
戸惑い走り出してしまう子や部屋に戻ろうとする子の
姿もありました。近くにいる先生の指示を聞き、地震がおさまるまで
頭を隠して身を守りその後は津波を想定して屋上まで避難しました。
子どもたちも緊張感を持ち、避難訓練に取り組むことができました。

いつどこで起こるかわかないことを想定して、
その場にあった身の守り方や避難の仕方を知る大切さを
子どもたちは感じているようでした。

2022年9月26日月曜日

9月27日

 今日のすみれ組は戸外でリレーを楽しみました。運動会で年長組が頑張っていたリレーを覚えていた子どもたちは自分たちも同じようにやりたい!ととても楽しみにしていました。昨日久しぶりにして「負けて悔しかった…」「次は勝つ!」と意気込んでいた子どもたちは今日の戸外遊び中に「先生!線引いて~!」と自分たちで誘い合ってチーム分けをしていました。3回勝負して負けると悔しそうにしていましたが、次へのやる気も伝わってきました。

昨日、今日のリレーのように年長の子どもたちから見て学んだ楽しそうな姿に、今度は自分たちがやってみて、楽しさを見出せるようにしていきたいと思います。

9月26日

 

今日の年少組は、鍵盤ハーモニカをしました。

 2回目の鍵盤ハーモニカの活動ですが、前回伝えた約束事や片付けの方法を
しっかりと覚えていた子どもたち。先生の話を静かに聞くことができ、
スムーズに活動が進められました。

 今回から音階を意識した内容になりました。みんなでドレミの歌を歌い、
音階に親しんでから始めました。音と指を伝えると、「ドのドーナツは、
お父さんが買いにいってくれるんだ!」と関連させて覚えていました。
右の手を猫の手にして弾くことが難しいようでしたが、楽しみながら
少しずつ慣れていってくれたらと思います!

 

 

2022年9月22日木曜日

9月22日

 


今日は第4木曜日で11時降園でした。

お天気がどうかなと心配でしたが、曇り空で過ごしやすく、

戸外で伸び伸び遊ぶことができました。

砂場でご馳走をつくったり、三輪車で遊んだりと

お友だちと仲良く遊んでいました。

その中で、最近うんていに挑戦する子が多く、

一人で半分まで出来るようになったり、

全部一人で出来るようになった子もいて、

子どもたちの成長を嬉しく思いました。

これからも色々なことに挑戦し、

頑張る気持ちを持ってほしいなと思います。

2022年9月20日火曜日

9月21日

 


つぼみ組で、フープを使って遊びました。

音楽に合わせて歩き、音楽が止まったらフープに入るあそびや、一人ひとつフープを持って

貨物列車に見立ててあそんだりしました。自分用のフープがもらえた時の子どもたちの表情は

とっても嬉しそうで、一気にテンションも上がっていましたよ!



2022年9月16日金曜日

9月16日

 すみれ組は制作でお菓子作りをしました。カラフルなわたあめ作りです!

粉状に削ったパステルを綿につけて、揉み込んでいくと段々と色づいていきました。子どもたちは段々と色づいていく様子に喜んでいました。手にも色がついてくると、「みどり色やとゾンビみたいになった!」とゾンビになりきるお友だちもいました。手は怖いゾンビになってしまったりしましたが、わたあめは綺麗な色がつき子どもたちも完成したわたあめを嬉しそうにしていました。

2022年9月15日木曜日

9月16日

 朝晩は涼しさを感じることができるようになりましたが、

日中はまだまだ暑い日が続いていますね。


年長組は今日はフェスティバルで披露する予定の

日本太鼓のパート紹介をしました。

今年の日本太鼓は『涙そうそう』の歌に合わせて演奏することに

なりました。

今日はパート紹介で、日本太鼓で使用する4つの太鼓の、

『締太鼓』『宮太鼓』『桶胴太鼓』『平太鼓』がどんな太鼓なのか、

どんな音が出るのかを知ることができました。

去年の年長さんがフェスティバルに向けて練習していた姿を

見ていた子どもたちは太鼓を紹介すると、

「あ!この太鼓知っとる!前の年長さんがしとったやつや!」

と憧れを持っていたようでした。

「僕は締太鼓してみたい!」「私桶胴太鼓がいいな!」と

子どもたちの中でしたい太鼓を見つけることができたようでした。

20日(火)にパート決めを行う予定なので、お休み中に

お家でゆっくりと希望のパートを決めてきてもらえたらなと思います!

9月15日


最近は、吹く風が涼しく感じられるようになり

少しずつ秋が近づいているように思います。

「今日は涼しいね!」と、夏から秋に向け季節の移り変わりに

気づいている子の姿も見られました。


年長組では、ミュージックベルを楽しみました。

去年のフェスティバルで年長組が披露したことを覚えていた

子どもたちは、ミュージックベルが出来ることをとても

嬉しそうにしていました。

初めに園長先生からミュージックベルの使い方や、約束事を

教えてもらった後に実際にやってみました。

教えてもらったことを意識しながらベルを振ると、

綺麗な音が鳴り目を大きくさせ驚いている子の姿が見られました。

何度か練習した後は、きらきら星を演奏しました。

できるか不安気な表情を浮かべる子もいましたが、

自分がどの音なのかしっかり理解して奏でる姿が見られ

恥ずかし気に笑顔を浮かべてひとつの曲を演奏する楽しさを感じていました。

「また次もしたい!」と嬉しそうに話す子どもたちでした。

2022年9月13日火曜日

9月13日

 

今日の年少組は、敬老の日に向けて作ったハガキを、手作りの
園内ポストに投函しました。

 先日作った年少組のハガキは、子どもたちの成長を感じてもらえるよう、
手形スタンプを押しました。その手形スタンプが何に変身しているかは
届いてからのお楽しみです!

 投函する際には、「おじいちゃんおばあちゃんに届け〜!」と言う子もいて
届くのを楽しみにしている様子でした。

 9月に入り秋に近づいてきたこの季節にぴったりの、
ハガキが届くことを楽しみにしていてくださると嬉しいです!

2022年9月8日木曜日

9月9日

 


運動会もいよいよ明日となりました。

子どもたちは「明日、運動会!!」「かけっこと怪獣(おゆうぎのこと)する!」と

運動会への期待が高まっています。

「みんなに見られても緊張しやん!」と言っていますが、

初めての運動会なので温かく見守っていただき、

成長を感じてもらえればと思います。


今日は月刊誌の付録の塗り絵をしました。

おまつり、お月見、運動会の3つの塗り絵で、

「すみっこのおまつりしたな~楽しかった!!」「運動会は明日!」と

塗り絵の絵を見て、色々と想像を膨らませていました。

単色で塗る子もいれば、カラフルに塗る子もいて、

楽しみながら塗り絵をしていました。

本日持ち帰りましたので、お家で見てあげてください。

9月8日

 


今日は曇り空で、パラパラと雨が降ることもありましたね。

土曜日の運動会では晴れることを願っています。


つぼみ組では作品展に向けて、作品を飾る背景作りをしました。

絵の具を使うことを伝えると「やった~!」「何色使う?」と

興味津々な子どもたち。

「海ってどんな色かな?」と聞くと「あお!」「みずいろ!」と

教えてくれ、「ざぶ~んって波が来るよ!」と教えてくれた子もいました。

今回は海をイメージして〔青・水色・白〕の三色を使い

大きな模造紙にハケを使って色を塗りました。


「ザザ~!」「ざぶ~ん!」と波になりきって色を塗る子どもたち。

「色が混ざって綺麗だよ!」と、混色の楽しさも感じることができました。

生き生きとしたいい表情の子どもたちでした!


作品展ではどのように飾られるのでしょうか?

楽しみにしていてください!

2022年9月6日火曜日

9月7日

 雨がパラパラ降ったりとお天気の悪い日が続いていましたが、

今日は久しぶりに青空が広がる良いお天気でしたね。


明日はお天気が崩れてしまうということで、

年長組は今日で運動会の種目『パラバルーン』の練習が

最後となりました。

パラバルーンの練習を始めた頃は、初めて触るパラバルーンを

友だちと楽しむ様子が見られましたが、今では振り付けを

しっかりと声を出しながら、また一生懸命頑張る眼差しで取り組む

子どもたちです。

アロハ・エコモ・マイの曲に合わせながらたくさんの技を

一つ一つしっかりと決めることができるようになりました!

運動会本番でのパラバルーン、楽しみながら、また一生懸命な

子どもたちの姿をお楽しみにしていてくださいね!

9月6日

 最近は夕方から明け方にかけて雨が降り出すことが多く感じます。

年長組では、午後からリレーの練習をしました。

身体を動かすことが大好きな子どもたちは、

赤・黄・青の各チームカラーのビブスを着て一段と気合が入ります。

練習前は雲行きが怪しく、子どもたち空を見て

「雨が降りそう〜」「雨降りませんように!」と

雨が降る心配をしていましたが練習中には太陽も見えてきました。

バトンパスも少しずつスムーズに受け渡しができるようになり、

友だちにぬかれないようにと一生懸命走る姿が見られました。

大盛り上がりのリレーは、子どもたちのリクエストに答えて

水分補給をしながら、3回戦行いました。

運動会当日もいい天気に恵まれることを願っています。

2022年9月5日月曜日

9月5日

今日は運動会に向けた園内リハーサルがありました。他学年のお友だち、幼稚園内の先生、とたくさんのお客さんの前で披露することに楽しみなところもあったようでしたが緊張もあったようでいつもより表情がかたい子もいましたが一生懸命に踊り、演奏していました。

すみれ組の子どもたちは「ニコニコ!」「カッコイイ!」を意識しながらマスゲームを披露していました。今までの練習の中で一番素敵に頑張ることができた子どもたちは子どもたち自身も嬉しそうな表情をしていました。本番は今週末です!保護者の方に見てもらうことをとても楽しみにしている子どもたち、本番も頑張ってくれると思います!

2022年9月2日金曜日

9月2日

 


新学期に入り9月になったということで、

月刊誌「チャイルドブックジュニア」を見ました。


 月刊誌には、その月にある行事や季節にちなんだ内容が書かれています。

また、手洗いの仕方、トイレの使い方などの教育面での内容も、楽しく学べるように

書かれているため、子どもたちも興味を持ちながら覚えることができます。

9月の月刊誌には、避難訓練のお約束が書かれていて、今まで園で何度も

避難訓練をしてきた子どもたちは、「逃げる時はお友だちを押さない!」

「先生の話が聞こえるように静かにする!」と教えてくれました!


 月末には持ち帰りますので、ぜひおうちでもご活用ください!

2022年9月1日木曜日

9月1日



 2学期がスタートし、今日から14時半降園です。

今日はプールの日でした。

子どもたちはプールの日を楽しみにしていて、

「早く行きたい!」「水に顔つけれる!!」と

夏休みの間に水に強くなったのかなと思いました。

みんなニコニコの笑顔で泳いでいて、少し成長を感じました。

次回のプールを楽しみにしている子どもたちでした。

◇お知らせ◇

 今年度から幼稚園の日々の様子はInstagramにてお知らせしていますので、 Instagramからご覧ください!