2023年1月31日火曜日

1月31日

 今日の年少組は、初めて数字のおけいこをしました。

 今月に入り、毎朝すうじのうたを歌っていたこともあり、数字の形や
読み方がわかる子が多かったように思います。
 鉛筆で書く前に指でなぞって、書き方を予習してから行いましたが、
実際に書いてみると、思うように運筆ができず、悔しそうな子どもたち
でした。しかし、諦めずに頑張ることができ、自分で頑張って書いた紙を見て、
達成感を感じている様子でした。

 今日書いた紙は持ち帰りましたので、ぜひお家で褒めてあげてください!

2023年1月30日月曜日

1月31日

 

今日は1月生まれのお誕生日会がありました。

「お誕生日おめでとう!」とみんなに言ってもらい

少し照れながらも嬉しそうにしていました。



そして「これはうそ?ほんと?」のクイズもしました。

「これはうそー?それともほんとー?」と歌って踊り、

「先生は魚が大好きです!」や「先生はお家に帰ったらママです!」

などのクイズに答えました。

正解が発表されると「イェーイ!!!」と嬉しそうでした。


また、カーテンの隙間を通り過ぎていく物は何かのクイズもしました。

カービィやアンパンマンが通り過ぎていき、

子どもたちは大盛り上がり!

今月も楽しい時間を過ごすことができました!



1月31日

 今日はつぼみ組でもお誕生会をしました。

自分の番はまだかまだかと待ちわびていたお友だちも、ようやく自分の番が近づいてきまし

た。今月は1名のお友だちがいました。みんなも前に立つことはとても勇気のいること。照れな

がらも終始、嬉しそうな表情でした。みんなでお祝いした後は、「カレーライス」のエプロン

シアターをみました。大きなカレーライスの完成に、みんな大興奮!!でした。




2023年1月29日日曜日

1月30日

つぼみ組で、白い画用紙に 絵の具を好きなだけ垂らして、手で自由に描きました。最初に絵の

具を垂らしたら、絵の具と絵の具が混ざっていく様がとっても面白かったようで、興味津々に

見入る子どもたち。その後は、手を使って慎重に進める子、とにかくダイナミックに手を動か

し続ける子など様々な姿が見られました。



2023年1月26日木曜日

1月26日

昨日降った雪がまだ残り、幼稚園にも綺麗な雪景色が広がる

一日でした。

昨日は、珍しいほどの積雪に大興奮の子どもたち

だったのではないでしょうか。



幼稚園に登園するとすぐに「今日お外行く?」と

尋ねる子どもたちで、戸外で遊ぶことを伝えると

「やったー!!雪だるま作ろ!」「雪合戦しよ!」と

大喜びの様子でした。

戸外に出ると、凍った水面を見つけて

「凍っとる!めっちゃ滑る!」と話したり、

雪に触れたりと、友だちや保育者との雪遊びを存分に

楽しむことができました。



2023年1月23日月曜日

1月24日


朝から登園してきた子どもたちは、
「今日めっちゃ寒いんやって!」
「ニュースで夜から雪降るって言うとった!」と
友だちと話す子どもたちでした。

年長組では、鬼のお面の制作をしました。
節分の日と聞くと鬼のイメージが強い様子の子どもたちは、
なんだか曇った表情を浮かべていましたが、
豆まきをする理由や由来などを話していくうちに
いつも通り元気な子どもたちの姿が見られるようになりました。
大きな2枚を貼り合わせて、子どもたちの顔が入る
お面を作ります。まずは、口と眉毛、つの、鬼のパンツを
それぞれの画用紙に子どもたちが鉛筆書きしました。
ハサミで切り終わると「みて~!上手に切れた!」
「ギザギザの鬼のパンツ~!」と嬉しそうに見せ合っていました。

午後からは、お面に好きな色の折り紙2色をちぎって貼り
午前中に作ったパーツを貼り合わせました。
大きなお面が出来上がると、
「めっちゃでかい!」「これなら心の鬼もやっつけられそう!」と
盛り上がっていました。眉毛と口の形や、折り紙のちぎる大きさで
一人ひとり表情が違う素敵な鬼のお面が完成しました!

2023年1月22日日曜日

1月23日

 今日のすみれ組は子どもたちが協力して作っている、モンスターズ・インクに登場するマイクとサリー作りをしました。子どもたちは着々と完成に近づいている様子にとても嬉しそうにしています。お花紙でお花を作り、のりで貼り付けていく作業が続いていますが、今日は背中やおしりの部分をたくさん進めました。一つ一つの花は小さいですが、何個も何個も作っていくとこんなに大きなものになること、みんなで協力して作り上げる楽しさを味わってほしいと思います。

2023年1月18日水曜日

1月19日

 今日の年少組は、水泳がありました。


 年明け初のプールで久しぶりだったためか、少し緊張気味の子も

いましたが、すぐに慣れ楽しんで行うことができました。バタ足を

する時には、足を伸ばしてできる子が増えてきて、成長を感じました。

コーチからも「花丸!」と言ってもらえたようで、

「花丸もらえたよ!」ととても嬉しそうな子どもたちでした。

初めてプールサイドからの飛び込みにも挑戦をし、どきどきしながらも

勇気を振り絞って頑張る姿が見られました。

1月18日

 今日も寒い1日となりました。

体調には十分気をつけて過ごしていきましょうね。


今日は伝承遊びで「はないちもんめ」をしました。

知らない子が多く、「知らん!」と関心も低かったですが、

遊びを始めると、歌や動きが楽しいようで、

自然と笑顔になっていきました。

終わってから「またやりたい!」「楽しかった!」と言って、

「勝って嬉しいはないちもんめ〜♪」と口ずさんでいました。




2023年1月16日月曜日

1月17日

 つぼみ組で「相撲」をしてみました。

相撲について子どもたちにたずねてみると、「知っとる!」「テレビで見た!」「どすこいど

すこいやで」など、知っている子も多く色々な返事が返ってきました。

トーナメント式でやりましたが、一人ひとりが負けん気を出して一生懸命取り組む姿が見られ

ました。



2023年1月15日日曜日

1月16日

今日は厳しい寒さが落ち着き、過ごしやすく感じる一日でしたね。


年長組は絵画で果物の写生をしました。

まずは絵の背景から取り組みました。白い画用紙にクレパスで

五つの好きな線を描き、画用紙を区切ります。その区切った場所を

一つ一つまんだら塗り絵のように絵の具で色を塗っていきますが、

その色を作る場面では

「うわあ!これとこれ混ぜたらピンクゴールドができたよ!」

「見て!すごい綺麗な色なんだけど!」と色作りに大興奮の

子どもたち。絵の具を楽しみながら色を塗り終わると、

次は果物を写生しました。目の前にあるパイナップル、

りんご、バナナ、みかんなどのたくさんの果物をよく観察しながら

描く子どもたちでした。パイナップルのトゲのような模様まで

しっかり描く子もいて観察力の凄さを感じました。

作品展まであと少し!子どもたちの一年間の成長がたくさん詰まっている

作品展が楽しみです。

2023年1月13日金曜日

1月13日

今日も朝から身に染みる寒さとなりましたね。
日中の日差しが温かく感じるように思います。

年長組では、作品展に向けて「スポンジ・ボブ」の共同制作をしました。
段ボールにペン書きしてある、イカルドとパトリック、カーニさんに
小さく切った色画用紙を貼り合わせていきました。
年中組の頃にしたことを覚えている子の姿が多く、
「線からはみ出さんようにするんやんな!」とやる気十分で
取り組んでいました。貼る場所を見ながら、画用紙の大きさを選んで
色画用紙の間に隙間ができないよう、綺麗に貼り合わせながら意識していました。
みんなで協力しながら貼ることで、色がなかったキャラクターたちは
色鮮やかになりました。完成すると子どもたちも、
「見て〜!できた!」「可愛くなった!すごい!」と
嬉しそうな表情を浮かべていました。
これからも作品展に期待を膨らませて、取り組んでほしいと思います。

2023年1月12日木曜日

1月12日

 

今日の年中組はみんなでカルタをして楽しみました。4月から文字ワークでひらがなを一文字ずつ練習してきた子どもたちは、年少組の頃に比べて字も読めるようになりとるのも速くなりました!先生が札を読むと、チームに分かれてやっている各机から「ドン!」という勢いの良いカルタをとる音が聞こえてきました。「3枚目とれたよ〜!」と取れるととっても嬉しそうにしていた子どもたちでした。

2023年1月11日水曜日

1月11日

 今日は、日差しもあり過ごしやすい一日となりましたね。

 今日の年少組は、午後から戸外遊びを楽しみました!寒いこの季節でも
子どもたちは元気いっぱいに体を動かして遊んでいます。様々な遊びに挑戦
することで、できることが増えてきて子どもたち自身も嬉しそうです。




 最近は友だちを誘って、かくれんぼや鬼ごっこなどのルールのある遊びを
しようとする様子も見られ、成長を感じます。

2023年1月9日月曜日

1月10日

 新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


冬休みを楽しく過ごした子どもたちと一緒に

お正月のあそびが出来たらと思い、かるたを提案すると、

「お家にある!」「やったことある!」と反応が良いうめ組さん。

ことばあそびにとても興味がある子どもたちで、

平仮名もたくさん読めるようになってきたので、

どんな姿を見せてくれるか、とても楽しみでした。

なかなか文字を探せない時もあれば、サッと取れる時もあり、

一喜一憂しながらかるたに臨む子どもたちでした。

また、お家で話を聞いてみてくださいね。



◇お知らせ◇

 今年度から幼稚園の日々の様子はInstagramにてお知らせしていますので、 Instagramからご覧ください!