「暗くなるの早くなったよね…。」「風が冷たいなぁ。」と
呟くように友だちと会話する声が聞こえてきました。
子どもたちも少しずつ冬が近づいていることを感じているようでした。
ですが、日中はぽかぽかと太陽が顔を出してくれるので
戸外遊びで身体を動かして楽しんでいる子は汗をかくほどです。
汗をかいた子はしっかり着替えて風邪をひかないように
体調管理にも気をつけたい時期でもあります。
年長組では、知育ワークをしました。
知育ワークが好きな子どもたちは、
「やった〜!」「今日はどこのページ!?」と興味深々。
今日はしりとり迷路や点つなぎをしました。
点つなぎのページでは、1から20までの数字を順番に線で繋ぎます。
遠回りで線を繋いでしまったり、次の数字を見落としてしまう子の姿も見られましたが、
書き終わると見直して「間違えとった!」と自分で間違えに気づき
正しい答えを書く姿に成長を感じられました。
これからも楽しく取り組んでほしいと思います。