今日はなかよしの日で早帰りでした。年中組の子どもたちは、
じゃんけん列車をして楽しみました。ピアノの音に合わせて普通電車に
なったり、急行電車になったり・・・ピアノの音が止まると近くのお友だちと
じゃんけんをします。勝ったお友だちが運転手さんとなり、負けたお友だちは
後ろに繋がっていき、最後には1つの電車になりました。ゲームが終わると
「僕、運転手さんになれた!」と嬉しそうな子どもたちでした。
じゃんけんの理解ができるようになったので、今後もじゃんけんを使った遊びを
取り入れて楽しめたらいいなと思っています。